ブライダル用ギフト箱
- アフターユースできる環境に優しいブライダル用ギフト箱
| 素 材 | 環境素材である板紙(牛乳パック100%再生紙)ミルパックス(当社オリジナル商品) | 
|---|---|
| 加工方法 | Vカット加工 | 
| 形 状 | 国内ブライダル用ギフト箱(包装無し) | 
| 仕 様 | 形状は10年以上変更なし | 
| お取引先様 | 京都市内洋菓子店 M社 様 | 
| お取引のきっかけ | 展示会出展時での来場者 | 
- 当初からのご要望
- 
												- 他にない箱であること
- かわいい箱であること
- アフターユースできること
- 箱だけでも購入したいと思えること
- 商品陳列で目立つこと
- 包装紙を使用しないこと
- 分納可能なこと
- 環境対応を訴えられること
 
- 当社の対応と提案内容
- 
												展示会に来場され、何かを閃かれたようで、その場でいろんな話をお聞きしました。 
 展示会終了後お伺いし、「ホテルのブライダル用」の企画開発を進めることになりました。ご相談いただいた当時、1等地に店を構えそれなりの評価はあったようですが、これだ、という商品が弱く、新商品開発に行き詰っていたようでした。素材は、当時主婦層の間で牛乳パックの再利用やリサイクルが話題になっていましたので、当社の紙パック再生品「ミルパックス」(牛乳パック等飲料パック100%再生紙)で全く問題ありませんでした。 ホテルブライダル用にと販売先が絞り込めましたので、思い切って大胆なサンプルを作成し、更なる想いを引き出すことを考えました。 
 星型・三角形・五角形・楕円・ドーム型等を提出。この結果、店舗イメージを考慮した箱がいいとのことで、五角形を中心に再提案を行うことに・・・・・形状は何度かのサンプル提案で、五角形のS・M・Lの3種でいい形が決定しましたが、物足りなさが・・・・・ここでさらに特殊な抜き加工でデザイン提案を行いました。単価は上がりますが、他社では不可能なプレス技術で、他の追随を許さないこと、また、オリジナル性を高めることで採用となりました。 お客様が喜んでくれる良い箱であれば高く(上代の20%がパッケージ代です)てもOK、との判断をいただけたことが、本当に嬉しかったですね・・・・・ 
 この間、約2ヶ月。サンプル作製は大変でしたが、ともに考える楽しさを勉強させていただけました。デザインは、時代にあわせ変化していますが、形状はほとんど変わらず、10年を超えるロングセラーになりました。未だに、安定した人気を保っています。 
